• 千葉県の自然に寄り添う生活
2020.08.02 09:20

鋸山(富津市金谷町)

金谷町が好きである。鋸山をメインとするJR浜金谷駅周辺が好きです。鋸山は登山に持ってこいの山である。房州石の切場であった遺跡である。圧巻の見晴らしである断崖絶壁が多数存在する。駅から自らの足で登るなら、汗かき汚れる覚悟で登山の格好が望ましい。街歩きの格好で行くならばロープウェイを...

2020.06.22 10:31

おゆみ野四季のみち

ネーミングの通り一年中楽しめる道。数多くの樹木が両サイドから歩道を覆っており、四季の移ろいを味わえる。住宅街とはいえ、騒音が押えられている。心地よい風と鳥のさえずり、木漏れ日の中を走り抜ける気持ち良さ。散歩にも適した一周7キロ弱。都市計画により確保された草木自然を残す公園歩道は半...

2020.05.22 00:26

昭和の森公園・昭和の森フォレストビレッジ

千葉市営の昭和の森公園は歩道が自転車も走れるくらにに幅広く周回できるように繋がっているため、ランニングにも適している。大きな公園に隣接しているキャンプ施設、昭和の森フォレストビレッジは、キャンプだけに限らずフットサルコートもある。宿泊施設もあり、合宿等、広く利用できる。近隣の飲食...

2020.05.16 14:21

マザー牧場

丘の上の草原。多種な動物が飼育されている。大空の下、大草原に伸び伸びと生きている動物と触れ合える。また、芸を教え込んだショーが見れるのが醍醐味である。牧場ならではのソフトクリームは必ず口にしてほしい。新型コロナで自粛中にFacebookに上がる動物達と飼育員のやりとりが微笑ましい...

2020.05.16 09:08

クルックフィールズ

サスティナブル、持続可能な環境を目指す農場。農業、酪農、食事、芸術、キャンプと多種多様な環境をまとめた自然と文化が融合したフィールド。まだオープンしたばかりで、これからも開発が続き変化していくらしい。今はまだ殺風景なところもあるがこれからが楽しみな施設です。

2020.05.11 11:38

大多喜ハーブガーデン

大型ビニールハウス施設にハーブ畑が広がる。広い空間に多種なハーブが育っている。時期が来れば花が咲き乱れるようです。レストランも併設しており、そこの料理はやはり産直ハーブと地産食材を使用している。味も見た目も上品な料理が提供されます。

2020.05.03 14:10

フォレストパーティ峰山

キャンプ場があるのは千葉県の山頂。山頂といっても千葉県には標高の高い山はないため丘陵の頂。人里から丘陵に入っていき、尾根を車の通れる幅に平しただけの細道を登っていく。この道に怖れを押し殺して進んでいけるかがキャンプ場を利用する資格を得られるかと言える。道幅が狭くすれ違うこともバッ...

Copyright © 2025 千葉県の自然に寄り添う生活.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう